業務用電子レンジブログ

将来の夢は業務用電子レンジです。

暑過ぎてチューブレスのリムテープが溶けた話(7/25追記)

記事の最後に追記あります。

 

 

いや暑いですね。本日の名古屋の最高気温は39℃でした。

そんな暑さにやられて死んでる私ですが、私だけでなく、機材も暑さにやられた話をしようと思います。

 

チューブレスはいいぞおじさんをやってる私ですが、その自慢のチューブレスホイールが本日パンクしました。使い始めて半月程度でした。

どんな状況でかと言うと、屋外の某所に午前中から夕方まで7時間程度駐輪しておき、用事が済んで戻ってくるとリアホイールがパンクしていたのです。

f:id:kamateeee:20180724230536j:image

たまたまミニポンプの手持ちがなく、CO2ボンベ1本しかなかったので、タイヤを外してチューブを入れて一発でチューブレスタイヤビードを上げる自信がなかったので、ダメ元でシーラントがパンクの原因を塞いでる事を祈ってパンクしてそのままの状態でCO2ボンベ発動。しかし、あっけなく空気が抜けて無駄撃ちとなり詰みました。母上に連絡し、車で迎えに来てもらう事になりました。本当に感謝です。

 

で、肝心の原因ですが、中のリムテープが溶けて破れていたのが原因でした。

f:id:kamateeee:20180724230852j:image

何故破れたのか。もう原因に心当たりしかないです。この猛暑の中、長時間炎天下に駐輪する日々が数日続いた為です。炎天下と言っても建物のすぐ横に駐輪していたので、直射日光が当たるのはほんの1,2時間で、それ以外は日陰だったと思います。それでもタイヤはかなり温度が上昇していたようです。熱せられたリムテープは柔らかくなり、タイヤ内で圧力が集中するスポークの為の穴が空いている部分に食い込んで行き、やがて伸びきらなくなったリムテープが破れたというところでしょう。その証拠に破れなかった他の穴もかなり破れる寸前まで穴に溶けかけて食い込んでいました。

 

念のためパンクしなかった前輪もタイヤを外してチェックしました。

f:id:kamateeee:20180724231637j:image

チェックしておいて良かったです。こちらもリムテープが溶けて破れる寸前まで来ていました。

 

f:id:kamateeee:20180724231845j:imagef:id:kamateeee:20180724232218j:image

で、最初リムテープを貼った時に残っていたNO TUBESのリムテープに前後貼り直しました。どうやらバルブホール周辺30cmを2重貼りしても4本分の長さがあるようです。ありがたや。

 

しかし同じリムテープ(と言ってもどのTL用リムテープも同じだと思うが)なので同じように熱を帯びる扱いをしているとまたすぐにリムテープが破れてパンクしてしまうので対策を考えねばならないなと。

(決してNO TUBESのディスりではないです!悪しからず!)

 

チューブレスの使用を考えているみなさんもお気をつけ下さい。この異常な暑さですと、ライドの途中で休む間に炎天下に少し置くだけでもタイヤはかなりの温度まで上昇すると思われます。走行中はまだ風で冷却されるのでマシかも知れませんが油断できません。道路も高温です。パンクしたくないロングライドやレース前だけでもリムテープの状態を確認する事をオススメします。この猛暑の期間だけでも。

 

と言っても普通に使用してる限りは安全だと思いますけどね。私のようにクソみたいな駐輪をするとすぐにチューブレスのリムテープは寿命を迎えますよという話です。ヤバそうだなという気はしていたのですがやっぱりヤバかった。

 

ちなみに私が特別高圧でチューブレス運用してたわけではなく、どんなに高くても7barで運用し、通常6bar〜6.5barで運用していました。

 

以後このようなパンクが起きぬよう気を付けます。

以上、反省文でした。

ありがとうございました。

 

 

〜以下7/25追記

 

この記事をアップした翌日、twitterにて有難いご指摘を頂きましたので内容を補足します。

私はリムテープを貼る際にyoutubeにアップされていたgiantの公式のガイド動画(https://youtu.be/UCv4XMud9Ps)を参考にしてバルブ周辺15cmずつを2重、それ以外の部分を1重で巻いていました。(使用するリムテープは別でしたが)

f:id:kamateeee:20180725120646p:image
f:id:kamateeee:20180725120651p:image

また、このリムテープを某ショップで購入する際にもスタッフさんに

「このリムテープをロード用のチューブレスで運用しようと考えているのですが、これは2重巻きにするべきですか?」と尋ねたところ、

「バルブ周辺だけ2重にしてほかは1重で大丈夫ですよ」と回答が返って来た為、

動画もスタッフさんも信用してその通りに貼りました。

 

しかし、使用したリムテープ、STANS NO TUBESの公式サイト(https://www.notubes.com/faqs)によると、空気圧が45psi以上の場合は2重にして使用して下さいとの指示がありました。

f:id:kamateeee:20180725120626p:image

ロード用の空気圧では余裕で45psiは超えますので実は全体を2重で巻かなくてはならなかったというオチです。

無知&無知だったが故の愚行でした。

わざわざ確認したのに、某ショップのスタッフもおいおいって感じですけど()

 

ただ、2重になっていた部分の穴でも、1重の部分ほどでは無いにしろ、圧力に負けて凹み始めていたので、高温になる状況下に置くのが良くないのは間違いなさそうです。気を付けなければ…。

 

みなさんも正しい知識でチューブレスを運用して快適なチューブレスライフを…。

 

最後まで読んで下さって有難うございました。